名古屋でPADIライセンス取得!ダイビングスクールよくある質問

名古屋でPADIライセンス取得!ダイビングスクールよくある質問

ライセンス取得・ダイビングスクールについてのよくある質問

  • 意外と知らない、ダイビングの疑問
  • ダイビングライセンス?ダイビング免許?ダイビングの資格?Cカード?オープンウォーター?何が違うのですか?
    実は全然違いますが、同じものだと思って大丈夫です
    ダイビングを始めたいと思って、ちょっと調べると「ダイビングライセンス、ダイビング免許、ダイビングの資格、Cカード、オープンウォーター」と色々なダイビング用語が出てきますね。
    まず、ダイビングライセンスと言う言葉ですが、日本語だと「ダイビングの免許・ダイビングの資格」になります。免許・資格とは、官公庁が発行するものになります。日本でのダイビング免許・資格は国家資格の「潜水士」になります。ですが、潜水士免許試験は筆記のみですので、レジャーでダイビングをする際に、この潜水士の免許だけを提示してもダイビングは出来ないでしょう。
    レジャーでダイビングを楽しむ場合には、民間のダイビング指導団体が発行した【ダイビングに必要な知識と技術を取得】したことを証明する【Cカード】を提示します。Cカードの正式名称は【Certification Card】訳すと【認定証】になります。
    各ダイビング指導団体は、初級からプロまで様々なコースを設定しており、各コースを終了するたびにCカードが発行されます。そのコースの一番初級の、これからダイビングを始めたい方が受講するのがPADIの場合「オープンウォーターダイバーコース」になります。
    ですので厳密に言うと、これからレジャーでダイビングを始める方が受講するのは、ダイビングライセンス・資格を取得するのではなく、「オープンウォーターダイバーコースを受講してオープンウォーターダイバーのCカードを取得する」です。
    ですが、一般的にダイビングライセンスで通っているので、ダイビングショップサニーベイルのサイトでは、PADIオープンウォーターのCカード(=ダイビングライセンス免許)と記載しています。Cカードがなくてはダイビングできませんので、ダイビングライセンス=Cカードと思って頂いても、問題はないでしょう。
  • PADIって何ですか?
    PADI(パディ)とは数ある民間のダイビング指導団体のうちの一つです。日本には約40ものダイビング指導団体があると言われていますが、その中で一番大きなダイビング指導団体がPADIです。PADIの本部はアメリカにあり、世界最大のスクーバダイビング教育機関(指導団体)です。安全で楽しくダイビングができるプログラムを画期的なステップバイステップ形式で開発し、その実績と安全性は世界180カ国以上で高く評価されています。
    世界の約60%のダイバーがPADIのCカードを取得してダイビングを楽しんでいます。
  • PADIダイビングライセンス(Cカード)は海外でも通用しますか?
    PADIのダイビングライセンス(Cカード)もちろん海外でも通用します。世界の約60%がPADIで、ダイバーになっています。ですから、他のダイビング指導団体のインストラクターでもPADIのことは知っており、PADIのCカードは、世界中どこへ行ってもダイバーであることは認められます。しかし、「通用する」のと「出来る」のは違います。運転免許を取得してすぐに、海外のハイウェイで運転したいとは思わないですね。海外でのダイビングを検討するのは、しっかりとダイビングのスキルを身に付けて、慣れてからにしましょう。
  • 昔取得したPADIダイビングライセンス(Cカード)がジュニアダイバーです
    以前取得したPADIダイビングライセンス(Cカード)がジュニアダイバーということは、10歳~14歳でPADIのCカード(=ダイビングライセンス免許)を取得されたのですね。15歳以上になっても、お持ちのジュニアダイバーのCカードは有効です。但し、ジュニアダイバーのCカードのままだと、年齢が15歳以上になっても「大人と一緒に潜る」というジュニアダイバーの条件が免除されません。PADIの場合、ジュニア・オープンウォーター・ダイバーは15歳になった時点で、追加講習なしでオープンウォーター・ダイバーへアップグレードできます。お気軽にご相談ください。
  • ダイビングのシーズンはいつですか?
    一般的にスキューバダイビングのシーズンは、夏のイメージがありますが、実はダイビングシーズンは一年中です。日本では、春に桜、夏にさんさんと照りつける太陽、秋に紅葉、冬に雪と四季折々の表情が楽しめます。これと同じことが海の中でもおこっています。春は小さな魚が子孫を残すために一生懸命メスにアピールしたり、秋は真っ青な黒潮と一緒に流れてくる南国の魚や大型回遊魚、冬は普段見れない深海性の魚が産卵のために浅場にやってきたり、海の中はドラマがいっぱいです。年間通じてダイビングすると、同じ場所でも全く違って見えます。海の中は一期一会、同じ場面は二度とありません。自分の目で水中のわびさびを感じてみてください。
  • サメに襲われませんか?
    ダイビング中サメに襲われることはありません。世界にサメは約400種も分布しています。その内、人を襲ったとしてリストに上がっているのは20種類程度。5%に過ぎません。つまり、サメの殆どはおとなしい種類なのです。ダイバー側がいたずらをしない限り、襲ってくることはまずありません。サメに襲われたケースは、ダイビングよりもサーフィンや海水浴の方が多いのです。これは、水面で水音を立てているのを、アザラシなどの餌と勘違いしたとも言われています。ダイビング中にサメに襲われたという話は、聞いたことがありません。皆さんのサメのイメージである、ジョーズで有名なホオジロザメは外洋(ダイビングは外洋ではしません)を回遊しており、遭遇することはまずありません。さらにホオジロザメは乱獲により激減し、保護種に指定されているんです。海で怖いのは「サメ」と思われがちですが、他にも海の中には毒を持った生物がいます。触ったり、いたずらしたりしなければ、襲ってくることはありません。スキューバダイビングは見て楽しむだけ!と覚えてください。
  • スキューバダイビングの経験は全くありません。どうすれば良いですか?
    スキューバダイビングの経験がなく、ダイビングを一度だけやってみたい!という方には体験ダイビングがオススメです。すべてインストラクターにおまかせで水中世界を楽しむことが出来ます。
    ダイビングという趣味を持ちたい方は、オープンウォーターコース=初心者スクールがオススメです。経験がなくても大丈夫です。ダイビングショップサニーベイルのダイビングスクールでは徐々に段階を踏んで、ダイビングに必要な技術を身につけていけるようになっていますので、無理なくダイビングを楽しんでいただけます。
  • 持病があります。ダイビングできますか?
    持病をお持ちの方、現在治療中の方でも主治医の許可が得られれば、もちろん可能です。まずは、主治医にしっかり相談をしてください。お申し込みの前に【病歴診断書】をご記入頂き、医師の診断書を提出して頂きます。所定の書類とお渡ししますので、スタッフへご相談ください。妊娠中の方は、残念ですが、ダイビングをすることは出来ません。
  • 生理中にダイビングできますか?
    生理中にダイビングすることは、医学的に問題ありません。但し、生理痛がひどい場合はダイビングする日をずらしたほうが良いでしょう。生理中にダイビングをする場合、ドライスーツでのダイビングがオススメです。服を着た状態でダイビングをしますので(体が濡れません!)快適です。ウエットスーツでのダイビングの場合は、ナプキンでもタンポンでもどちらでも大丈夫です。慣れているほうを使いましょう。ナプキンの場合は海水も吸収しますので、ちょっとごわつきますが、きちんと吸収されます。衛生上、ダイビング終了後は、毎回速やかに新しい生理用品に交換しましょう。
  • 目が悪いのですが・・・
    目が悪い方は、ダイビングマスクにメガネのように矯正レンズを装着することで、ご自身の視力にあった度付マスクを使用してダイビングを楽しむことができます。コンタクトの使用については、眼科医の回答は『オススメは出来ない』でした。ダイビング中の高圧下では細菌やウイルスが陸上に比べて急激に繁殖し感染症を引き起こす、との報告があります。また、マスクが外れる、水が入るなどで、コンタクトがずれる・外れるなどトラブルの要因になりますので、度付マスクを使用しましょう。どうしてもコンタクトを使用したい場合は、ある程度ダイビングに慣れてから検討して下さい。コンタクトは、使い捨てタイプのソフトコンタクトをダイビング毎に交換するようにしましょう。その場合も、トラブル(コンタクトを忘れる・水に流されるなど)が起きてもダイビングを続けることができるように、度付マスクをバックアップとして持っておきましょう。
  • サーフィン用のスーツはスキューバダイビングに使えますか?
    サーフィン用スーツは水面でアグレッシブに活動することを前提に作られています。水深10m~40mの水圧に耐える構造になっていません。一方スキューバダイビング用スーツは水圧に耐え、保温と保護を目的にしています。サーフィンほど活動的に動くことはあまり想定していません。

    同じように見えますが、全く違うものです。サーフィン用スーツでダイビングすると、水圧によりヘタってしまう上、一番大事な保温がされません。用途に合わせて使い分けることをオススメします。

  • ライセンス取得前の疑問
  • 泳ぎが苦手なんですが、スキューバダイビングできますか?
    泳ぎが苦手という方の多くが、苦手なのは泳ぎではなく息継ぎです。スキューバダイビングでは、水泳選手のように泳ぎが【得意】である必要は全くありません。スキューバダイビングは水中での活動になりますので、不安を感じないで水中にいることが必要になります。ダイバーになるには、最小限、水に慣れていること(基本的な泳力)か求められます。PADIのオープンウォーターダイバーコースでは、プール講習時に以下の確認があります。スイムに時間制限はありませんし、担当インストラクターがやり方のコツをお教えしますので、ご安心下さい。(PADIスクーバダイバー・コースは10分間水面ステイのみ)
    ・10分間水面ステイ(水面で浮いたままの状態)
    ・器材なし200メートルスイム。またはマスク、スノーケル、フィンを使って300メートルスイム 。
  • 水着はどういうタイプが良いですか?
    水着は、どんなタイプでも大丈夫です。ただ、ウエットスーツを着ますので、ゆとりの多いタイプより多少ピッタリしていた方がスーツの着脱がしやすいでしょう。女性の場合はセパレートの方が体が冷えにくく、トイレが楽です。日焼け防止にラッシュガードなどを着ると便利ですよ。水着になりたくない方は、「ドライスーツ」でのダイビングがオススメです。ドライスーツの中は水着ではなく、服を着た状態でダイビングをします。
  • 一人で参加しようと思っていますが、大丈夫ですか?
    一人参加は不安ですよね。実は、このご質問がダントツの一位です。
    つまり、一人でダイビングを始められる方が圧倒的に多いってことですね。答えはもちろん大丈夫です。ダイビングショップサニーベイルのスクール・ツアーは8割の方がお一人での参加です。日程が合えば、他の参加者の方と一緒に受講することになります。もちろん、お一人でもスクール開催いたします。追加代金もございません、ご安心下さい。
  • 年齢制限はありますか?
    年齢の上限はありませんが、最低年齢は10歳です。
    10歳以上15歳未満の場合は、「PADIジュニア」ダイバーとしての認定になり、大人と一緒にダイビングするという条件が付きます。10歳~11歳は、ライセンス講習中の最大深度が12mとなり、Cカード取得後も潜れる最大の深さは12mで、ダイビングインストラクターと一緒に潜るという条件が付きます。
    ダイビングショップサニーベイルでは、15歳未満の方は保護者の方と一緒に参加して頂いております。15歳以上20歳未満の方は、保護者なしでも参加できますが、書面による保護者の承諾が必要になります。ダイビングショップサニーベイルでは、20歳以上でも学生の方には保護者の承諾を頂くようお願いしております。
    年齢の上限は決められていません。還暦を越えてダイビングを楽しまれている方もたくさんいます。ご自身の体力に合わせてスキューバダイビングを楽しみましょう。ご希望の方には、¥22,000の追加代金で、体力に合わせたプライベートコースも開催しております。担当スタッフまでご相談下さい。
  • Cカード取得まで何日かかりますか?スケジュールは?
    Cカード取得に必要な日数は海洋実習ダイブ2日間+学科・プール各6時間程度です。スクールの進み具合は人それぞれなので、学科講習○時間・プール講習○時間のように時間制ではありません。ゆっくり自分のペースで参加できます。また、ダイビングショップサニーベイルのスクールは設定日に参加して頂くのではなく、リクエストに合わせて開催となります。スケジュールはすべてご相談の上、決めさせて頂きます。お申し込み時に、ご希望の日程をお申し出下さい。
  • スクールの総費用を教えてください
    スクール代金は¥53,900(税込)です。指導料・海洋実習費など、基本的な料金は殆ど含まれています。プール2日目以降のレンタル器材代金は、購入される方も多いので含まれておりません。また、レンタル出来ない規格外のスーツ・度付きレンズなどはご購入いただきます。スクール生だけの器材キャンペーンも実施しております。スキューバダイビングがますます楽しくなります。是非ご利用下さい。
  • 名古屋で潜れるのですか?どこで実習をするのですか?
    ダイビングスクールでのプールダイブは深さが4m以上の、提携ダイビング専用プールにて行ないます。
    愛知県にはダイビングポイントはありませんが、日本海・伊豆・三重など名古屋から日帰りで行けるダイビングポイントはたくさんありますので、海洋実習ダイブはこれらのいずれかで行います。最終的には、天気予報を確認して一番海が穏やかそうな場所を、2~3日前に決定します。もちろん、お客様のリクエストもお受けいたします。
  • ダイビングスクールの集合場所と集合時間は?
    ダイビングスクールの集合場所はダイビングショップサニーベイルです。お車の方は近隣のコインパーキング(700円/日程度)までお迎えに行きます。お申し込み時に、駐車場マップをお渡しします。ダイビングショップサニーベイルから実習地までは、担当のインストラクターが運転します。もちろん、交通費もスクール代金に含まれています。プールダイビングの集合時間は12:00、海でのダイビングの集合時間はAM6:00です。電車の時間が間に合わない方は、ご相談下さい。可能な限り対応いたします。
  • ダイビング器材はどこまで購入すれば良いでしょう?
    ダイビング器材は、無理のない範囲である程度揃えたほうが良いでしょう。
    順番的には体に近いものから。保護スーツ(WETスーツ・ドライスーツ)+基本器材(マスク・フィン・スノーケル・ブーツ・グローブ・バック)⇒スクーバギア(BCD・レギュレータ・ダイブコンピュータ等)の順番でしょうか。保護スーツは、自分のカラダにジャストフィットするものをレンタルで探すのは難しいものがあります。保護スーツが合わなくて寒かったりするとダイビングの楽しさは半減してしまいます。基本器材は体に直接つけるの物なのでサイズが合ってなかったりすると思わぬトラブルや、ストレスの原因となります。例えばマスクがあっていなくて水が入りやすくなる、フィンが脚力に合わなくて足がよくつるなどです。スクーバギアは使い慣れてもらうためにも、なるべく早めに自分のものを揃えたほうが良いでしょう。コース受講のときから自分の器材を揃えて使用することが、結局はダイビング上達の近道ですし、講習がいっそう楽しくなること、間違いナシです。
  • 体に障害があります、PADIスクール受講できますか?
    体に障害がある方でも、主治医の許可が得られれば、もちろん可能です。PADIのライセンス(Cカード)取得コースは、受講時間ではなくダイビングに必要な技術が習得できたら修了です。障害の度合いにより、技術修得にサポートが必要な場合はプライベートコースにご参加頂きます。まずは直接お話して、出来ること・出来ないことを伺ってからプランをご提案いたします。スタッフまでご相談下さい。
  • 海洋実習ダイブは沖縄などのリゾートで、学科とプール講習のみ受講したい
    学科講習とプール講習もちろん可能です。学科講習の受講料は¥22,000(税込・マニュアル¥6,182・デジタルビデオ¥5,781を含む)、プール講習は¥27,500(税込・規格内の器材レンタル代金含む)です。修了した時点で証明書をお渡ししますので、受入れ先(=海でのダイビングを実施するお店)に提出して下さい。必ず、受け入れ先に以下を確認して下さい。
    ・PADIのショップもしくはインストラクターがコースを開催しているか?・料金/スケジュール等
    *学科とプール講習の有効期限は1年になります。
  • 旅行先でPADIライセンス(Cカード)を取得するのと何が違うのですか?
    PADIのコースは世界共通で内容は同じはずです。ただ、それを短期間に詰め込んでしまうと、なかなか身に付かないのが現状です。詰め込み式で疲れてしまったという話もよく聞きます。旅行から帰った後、どうして良いかわからずすっかり忘れてしまう方も多いです。せっかくの旅行であれば、近場でアフターフォローのあるショップでPADIライセンス(Cカード)を取得して、スキューバダイビングに慣れてから旅行に行かれたほうが楽しいのではないかと思います。
  • ライセンスコースの申し込み方法は?
    ライセンスコースのお申し込みは、すべて店頭でのお申し込みとなります。ダイビングのこと、スクールのこと、しっかり疑問を解決してからお申し込み下さい。お申込書と病歴診断書を記入いただき、スクール代金の一部として、¥20,000もしくは全額をお支払い頂いたらお申し込み完了です。
    どうしてもご来店出来ない場合は、スタッフまでご相談ください。
  • スクール代金の支払方法は?
    スクール代金のお支払いは、現金もしくはスマホ決済となります。ダイビング器材のお支払いは各種クレジットカード、無金利・有金利分割ローンがご利用頂けます。分割ローンをご利用の場合は、身分証明書が必要です。
  • ライセンスコース受講中に困ったら
  • 次の講習の予約はいつから出来ますか?
    ライセンス取得コースのコース代金の頭金をお支払いいただいた時点で、講習日の予約が可能です。最初に全部の日程を決めても良いですし、受講の度に次の日程を予約しても大丈夫です。
  • 次の講習の日程を予約したい
    ご希望のお日にちを、お電話・メール・LINE・フェイスブック・ご来店予約など、ご利用しやすい連絡方法で、ダイビングショップサニーベイルへご連絡ください。予約が取れない場合もありますので、希望日を複数ご連絡ください。
  • 日程変更はできますか?
    予約日の11日前までにご連絡頂いた場合、1回目までは無料で変更可能ですが、極力変更しないようお願いします。以後は変更料がかかりますのでご注意ください。
  • PADIライセンス(Cカード)を取得した後どうすれば良いですか?
    一番大切な事は、間隔を空けずに潜ることです。ダイビングショップサニーベイルでは毎週末ツアーに行っています。設定がない場合でもリクエストにより2名様よりツアーを開催しますので、メンバーが足りなくて潜りに行けないということはありません。二番目に大切なことは、PADIスキルアップの講習を継続して受講することです。PADIオープンウォータで習うのは基礎の基礎。ちょっと深いところへのダイビング、ボートからのダイビング、夜潜るナイトダイビングなどなど。ダイビングの楽しみ方はまだまだいっぱい。ダイビングショップサニーベイルではお得なPADIアドバンススペシャルティコースもあります。スキルアップしていきましょう!
  • サニーベイルについて
  • お店は何年ぐらいやってるのですか?
    ダイビングショップサニーベイルは2003年3月に、現在のビルの2階にオープンしました。2013年6月に10周年を記念して1階に移転しました。2023年に20周年を迎えました。オープン以来スタッフの入れ替わりはありません。これからもどうぞよろしくお願いします。
  • お店までのアクセスは?
    名古屋地下鉄・東山線・名城線の本山駅の6番出口にビルが直結ですので、雨の日も傘を差さずにご来店いただけます。
    車でお越しの場合は、近隣のコインパーキング(20分100円)まで徒歩1分です。海洋ダイブの日など、長時間駐車する場合は、少し離れたところのコインパーキング(800円/日)をご利用いただきますが、駐車場まで送迎いたします。
  • 支払い方法の種類は何がありますか?
    現金のほか、以下のお支払方法がご利用いただけます。

    支払い方法

    • 銀行振り込み
    • 各種クレジットカード(マスター・VISA)
    • スマホ決済(ペイペイ・LINEペイ)
    • 無金利・有金利分割(オリコ)

    決済方法により、決済金額の上限が定められている場合があります。不明な点はお気軽にお問合せ下さい。

同じに見える、PADIライセンスコースのチェックポイントは?スキューバダイビング始めたい方へは、まずココをチェック!
学科・プール講習・海洋実習ダイブを受講します。PADIライセンス取得までの流れを確認できます
PADIライセンスコース料金は20周年キャンペーン53,900円(税込)マンツーマンでもアップ料金なし
ダイビングショップサニーベイルでライセンスを取得した、お客様の声。先輩ダイバーとして、アドバイスしてくれました