うぐる島、初上陸!

祝!100本!
今回はお初のポイント「うぐる」です。天気予報が当たって雨。しかも、出発前の予報では大丈夫だった低気圧が台風に!でも、今日は大丈夫。明日のことは・・・それよりも、今日のダイビングが楽しみですっ!

赤崎2番 ~沖の島~

宿毛港から、ポイントまで30分ほどの船旅です。大型船なので揺れも少なく快適です。一旦うぐる島に立ち寄ってから、ダイビングスタートです。1本目のポイントは、うぐる島のお隣の島【沖の島・赤崎2番】です。

エントリーすると、ちょっと暗いです。雨で太陽が出ていないので、お魚たちは夜と勘違いしているみたい。ヤリカタギが夜の体色になっています。普段ナイトダイビングでしか見ない姿なので、ちょっと得した気分♪ 

キンギョハナダイの群れ
ナンヨウハギ

キンギョハナダイやソラスズメダイが乱舞しています。ウメイロモドキやアカヒメジの群れ、ナンヨウハギなどなど、普段ダイビングしている海よりも、水中がぐっと華やかになりますね。南国に来たなぁ~と感じます。

そして、このダイビングでれいこさんが100本になりました。記念写真をパチリ、おめでとーっ!

オオウミウマ
浦の口 ~うぐる島~

うぐる島に戻って、小休憩。2本目のダイビングは、うぐる島の【浦の口】です。

まずは、深い方にある根に行って、アヤトリカクレエビ探しです。エビの住んでるナシジイソギンチャクを発見。

・・・でも、教えてもらった形と違う・・んんん? 根元に大きなオオウミウマが住んでました。このサイズだと、みなさんビックリはするものの、あんまりかわいくないからなのか、シャッター切る回数は・・・人気は、いまひとつでした。そのあと、アヤトリカクレエビも、見つかりました。こちらの人気は上々でした(一部の方ですが)

ミヤケテグリ
ハダカハオコゼ

キレイなソフトコーラルを眺めながら、浅い方へ。次は、ピンクのオオモンカエルアンコウ。あくびもしてくれる愛敬のいい子でした(たまたまですが・・・)

そのほか、ミヤケテグリ、ミナミハコフグyg、コマチコシオリエビなどなど。最後にハダカハオコゼも登場して、楽しいダイビングでした。

カミソリウオのペア
お昼ごはんは、うぐる島でお弁当です。うぐる島は、これといって何もない小さな島です。お弁当はテントの下で食べました。晴れたらきっと、のどかで、良いところなんだろうな~

親指 ~うぐる島~

3本目のダイビングはうぐる島の【親指】です。水面に出てる岩の形が、親指みたいだからなんでしょうかね~ 

まずは砂地へ。尾びれがキレイなヤノダテハゼがいっぱいいました。カミソリオウのペアもフラフラしてます。アジアコショウダイはygはあちこちにたくさんいました。

そのあとは、深い方には長居せず、浅い方の根でのんびりとダイビング。みなさん、思い思いに、魚を探してデジカメでパチパチしてました。

アジアコショウダイyg
ハダカコケギンポ?

ハダカコケギンポ?、クマノミはたくさん、ミツボシクロスズメダイ、ハナミノカサゴ、キリンミノカサゴなどなど。

集合写真
ダイビングも終わり、宿毛に帰る頃には、雨もパラパラ程度。コンビニで買いだしをした後に、宿に帰って、さっぱりした後、ロギング・・・の途中から、お腹もペコぺコ。

ダイビングショップサニーベイルが、お宿を選ぶ時の第一条件は、ご飯がおいしいこと。今回も豪勢でした。もちろんここでも、カツオのタタキはありましたよ~ その他、新鮮なお刺身、ぶりの塩焼き。ビックリしたのがステーキ!魚もおいしいですが、お肉もおいしいかった~

夕食後はお部屋でダーウィンが来た!を見ました。途中で寝てしまったスタッフ。睡眠時間がすごいことになってます(^^ゞ

COMMENT ON FACEBOOK