最終日は柏島、天気もGood!(^^)!

集合写真
朝起きて、天気予報を見ようとすると・・・静岡で地震。伊豆に行くときにいつも通る東名高速が通行止め。愛知県も震度3。今度はこっちが心配する番です。皆さん、大丈夫でしたか?

ところで、高知県で喫茶店でモーニングセットを注文すると、ちょっとびっくりします。初めて見た時はこの店は特殊だと思い、2度目でもしかして・・・3度目で確信しました。高知の朝食(洋食)はトーストに卵、そして、なんと【味噌汁】が付いてきます。間違いありません。

今回宿泊した旅館では朝食を和食と洋食から選べます。洋食を選んだ場合、味噌汁がつくのか?なんて話をしていましたが・・・やっぱり付いていました。高知の人は味噌汁が好きなんですね。きっと。

コブダイ
さてさて、朝食を食べたら出発です。今日は柏島でのダイビング。お店は貸し切りなので、のんびりゆっくりです。しかも、晴れています。がぜんテンションが上がりますね~

勤崎

1本目は【勤崎】へ。人気のポイントですが、他のボートが停まっていません。これはラッキー! アケボノハゼを探しに行くか?悩みましたが、深場はやめて、のんびり潜ることにしました。

エントリーして、しばらくすると、でっか~~~いコブダイのオスが登場。ぐるんと回った後、また戻ってきて一周回って去って行きました。このでっかいコブダイがくると、ハゼが引っ込んでしまいます。アケボノ探しはやめといて正解でした(*^^)v

ガンガゼカクレエビ
シロオビハゼ

その他、ガラスハゼ、イソギンチャクエビ、ガンガゼカクレエビなどなど。浅い方に帰ってきて、一見オドリハゼに見えるシロオビハゼ、コケギンポsp、マツバギンポなどなど。

ホタテツノハゼ
後浜2.5

柏島といえば【後浜】です。2本目は、リクエストのホタテツノハゼを探しに行きました。他にも、ヒレナガネジリンボウ、ヤノダテハゼ、ダンダラダテハゼなどなど。この時期のハゼはとても元気です。

大きなトサカにはいっぱいの生き物が居ついています。2cmくらいの真っ黄色のオキゴンベの赤ちゃん、人気者のクダゴンベ、オルトマンワラエビ、スケロクウミタケハゼなどなど。

クダゴンベ
コシオリエビsp

浅い所に移動すると、ちょっと柄が、へんてこりんなコシオリエビがいました。見たことない・・・もしかして新種?? その他、名前がカッコいいイダテンヒメホンヤドカリ、必死に卵を守るクマノミ、ウスハオウギガニなどなど。

柏島
お店の前は、港なんですが、その港を挟んで、キャンプ場があります。夏はたくさんの人で賑わってます。海水浴をしてる人、スノーケルをしてる人がいます。

元気な子供は・・・やっぱり、橋から海に飛び込んでます。昨日のうぐる島の港での風景とはちょっと違い、かなり勇気のいる高さです。

実際、どのくらいの高さかというと・・・『百聞は一見に如かず』です。興味のある方は【釣りバカ日誌 14 お遍路大パニック! 】のDVDをご覧ください。

結構いい大人も飛び込んだりしてるんですが、残念ながら、ワタシには、その勇気はありません・・・

サンゴ
亥の鳴き

楽しいことはあっという間に時間が経ってしまいます。今回のツアーの最後のダイビングです。【亥の鳴き】に潜りました。ここはサンゴが広がっていて、台風でサンゴが壊滅する前の柏島の海の雰囲気があります。

そのサンゴの中には幼魚がいっぱい。フタイロサンゴハゼや、ヤリカタギやスミツキトノサマダイなどチョウチョウウオの子供がうろうろしています。ん~、かわいい!

アカホシカニダマシ
ヤリカタギ

その他、オキナワベニハゼ、ベニワモンヤドカリ、アカホシカニダマシ、ヒメサンゴガニ、おまけに、セダカギンポygも登場して、今回のダイビングは終了しました。

集合写真
楽しかったうぐる&柏島ツアーも終盤。最後までカツオのタタキを食べる人、気分を変えて天ぷらor焼肉定食の人。

晩ごはんを食べたら、名古屋に向けて出発です。あ、もちろん途中でお土産もたんまり買い込みました。お土産は社会の潤滑剤ですからね~

私は運転のおともに、伯方の塩を使った「純生大福」を買いました。おいしかったです♪ なんと2か所のSAでしか販売されていない限定品らしいです。次回はいっぱい買おうかな?

帰りはもちろん、スイスイ帰って来れました。お天気にヤキモキさせられましたが、海も穏やかで、食事もおいしくて最高でしたね~

次回の柏島・うぐる島ツアーをお楽しみにっ!

COMMENT ON FACEBOOK